尿路結石の痛みは大変ですね。
痛みを早く落ち着かせる薬はありますか?
痛みを早く落ち着かせる薬はありますか?
尿路結石の痛みをとるには結石を外にだすしかないんだ。
排出を促進する薬としてウロカルン錠225mgという薬があるよ。今回はこのウロカルン錠225mgについて学んでみよう
スポンサーリンク
ウロカルン錠の成分
まずはウロカルン錠の成分について注目してみよう。
ウロカルン錠にはウラジロガシエキスという成分が入っているよ。ウラジロガシエキスは昔から結石に効くと言われていて民間療法でも使われていたんだ。
今でもお茶として飲むことが多いので別名「排石茶」とも言われているんだ。市販されているお茶だから誰でも購入できるよ。
ウロカルン錠の適応・用法用量
それじゃ次は適応と用法だね。
クスリ君よろしく!!
クスリ君よろしく!!
まずは適応です。
〇腎結石・尿管結石の排出促進
そして用法です。
〇通常1回2錠、1日3回経口投与する。
年齢、症状により適宜増減する。
適応はもちろん結石の排出促進だね。
尿路結石と診断されたほとんどの人が飲む薬の1つだよ。
尿路結石と診断されたほとんどの人が飲む薬の1つだよ。
通常1回に2錠服用するんだけど錠剤が結構大きいのでご高齢のかたは気をつけて服用しないといけないね。
スポンサーリンク
ウロカルン錠の効果
排出を促進する効果があるんですね。結石自体を小さくすることはできないのですか?
一応薬理作用として結石の発育抑制作用及び溶解作用はあるみたいだね。でも適応で認められているのが結石の排出のみだからそこまで期待はできないかも……。
他の薬理作用として抗炎症作用、利尿作用があるよ。僕はウロカルン錠を飲みだしてトイレの回数は増えたよ。
トイレの回数が増えれば結石をだしやすくなりそうですね。実際はどの程度効果がありますか?
ウロカルン錠の結石の排出効果は以下の表にまとめたよ。
疾患名
|
効果があった人/全体の人数 |
有効率(%)
|
---|---|---|
尿管結石
|
510/700
|
72.9
|
腎結石
|
55/263
|
20.9
|
尿管結石の場合、ウロカルンは効果のある薬だと言えるね。
腎結石は尿管より上部にできる石だから ことがわかるね。
腎結石は尿管より上部にできる石だから ことがわかるね。
尿路結石があまりにも大きいと排出が難しいのでウロカルンを服用してもなかな結石がだせない人は医師に相談してみよう。
ウロカルン錠の副作用
尿路結石がでるまでウロカルンを飲むと思うのですが長期になると副作用が心配です。注意する副作用はありますか?
ウロカルンはほとんど副作用がない薬だよ。
もしウロカルンを服用して発疹や蕁麻疹などの皮膚症状がでたら過敏症の可能性があるのですぐに受診しよう。
いつも記事を読んでいただきありがとうございます。質問、疑問は下のコメント欄にお願いします。(服用の継続可否については担当医に相談してください)
スポンサーリンク
男。75歳。尿道結石のようです。薬として「ウロカルン」漢方薬「ゴリンサン」が紹介されていましたが薬だけで治したいのです。
痛みの実態は緩和中です。
奈良市 高城
高城さん
コメントしていただきありがとうございます。
高城さんも私と同じように結石で苦労されているようですね。
本来なら個別に治療方法などをアドバイスできればよいのですが文章のみで指導することは思わぬ副作用を起こしたり薬事法にも抵触する恐れがありますので尿路結石の患者さんという一般論でお伝えしたいと思います。私のコメントは参考程度にとどめ実際の治療方法はかかりつけ医に相談することをお勧めします。
それではまず結石についてですが結石のある場所によって名称が異なります。尿道結石はその場所のなかでも一番外部に近いので結石が外にでれば痛みは落ち着きます(他に結石がない場合)。
もし結石が外部にだせた場合は可能な限り結石を採取するようにしましょう。結石を医師に調べてもらうことで原因や治療法がより明確になります。
薬を飲むことはもちろん大切なのですが薬だけで尿路結石を完治するのは難しいです。他の生活習慣病と同様に普段の食生活を改善することが重要です。なかでも水分の摂取は治療、予防に大切であることがわかっています。
以上簡潔ですが尿路結石についてコメントさせていただきました。近日中に尿路結石の病態や予防方法について記事を書く予定でありますのでもうしばらくお待ちください。
超注意
この薬、化学物質過敏症等の敏感体質の方々は、要注意!
私は1週間ほど服用したところでアトピーのような発疹が出て、未だに治りません。
非常に苦しんでいます。
近藤さん
コメントをしていただきありがとうございます。
ウロカルンを服用して湿疹がでたんですね。
他に飲んでいる薬はなかったでしょうか?
他になければ恐らくウロカルンによる薬疹だと思われます。
まだ湿疹の症状が続いているようなら
一度皮膚科を受診することをお勧めいたします。
尿路結石は再発する可能性が多い病気です。
再発時にまたウロカルンが処方されると
いけないので薬疹のことをお薬手帳に記載するか
医師、薬剤師に伝えるようにお願いいたします。
うらじろがし茶とウロカルン錠を服用しても大丈夫でしょうか?
こさん。
コメントをしていただきありがとうございます。
今回の質問内容はうらじろがし茶とウロカルン錠を
一緒に服用しても問題ないかということですね。
回答としては
恐らく一緒に服用しても大きな副作用などはでないでしょう。
でもより一層の効果が得られるとも思いません。
というのもウロカルン錠を服用していれば
必要十分量のウラジロガシエキスを摂取できるからです。
結石を外に排出することも大切ですが
尿路結石が再発しないように生活習慣を見直すことも重要です。
(尿路結石の再発率は非常に高いです!!)
以下の記事に尿路結石を予防する方法について記載してありますので
お時間のある時に御覧になって下さい。
尿路結石の原因と予防方法とは?
https://kusuri-byouki.com/nyourokessekigeninyobou-373/
こさんの尿路結石の痛みが少しでも
早く落ち着くことを願っています。
それではもしまた疑問がございましたら
コメント、お問い合わせからよろしくお願いします。
こんにちは。
私は37才で四人の男子の母です。三男の産後に血尿が続き、受診したところ海綿腎で、両腎に星のように石があることが分かりました。破砕の前日尿管結石になり、激痛の中破砕をしました。それから5年の間に、同じく四男の産後3日目に発作、その他2回起こしてます。あの痛みは本当につらくて、その原因を沢山抱えていることに絶望?は言い過ぎかも知れませんが、とっても悩んでます。
前月また血尿が続き、受診したところ尿管に5ミリほどの石がありましたが、痛み自体はさほどでもなく、吐き気や鈍痛、下腹部痛などがあります。もうてっきり膀胱に落ちたかとおもったら、また血尿が何日も続いていて、膀胱炎まではいたくないんてますが、下腹部がジクジクしてます。この状態はなんなのか。次の石が動いたのかどうか……受診をしても、レントゲンとCTを撮って結果石なので、もう受診自体が意味がない気がしてます。近くの泌尿器の先生には、将来的に腎不全だろうねーと言われて、とても不安になってます。父方の親戚に結石持ちは何人もいるので、遺伝かなぁとあきらめるしかないのかな?とおもうのですが、こう頻繁に血尿やら痛みがあると、とても苦痛で不安です。何かアドバイスいただけると、本当に助かります。
森 みかほさん。
コメントをしていただきありがとうございます。
尿路結石で大変苦しんでいるというお気持ちをお察しいたします。
以下に記載させていただく文章はあくまで一般論でのアドバイスとなります。
精一杯コメントさせていただきますが
私は薬剤師のため診断、治療法をお伝えすることができません。
(個々によって病状は異なり、法律に抵触するため)
最終的には医師の判断を仰いでいただくことをお勧めいたします。
上記をご了承の上で読んでいただくことをお願いします。
森さんのコメントを読ませていただきました。
海綿腎を患っているのですね。
この海綿腎というのは腎臓の尿細管が拡張している状態です。
そのため結石や血尿、感染症が他の人よりも起こりやすいことが報告されています。
今は痛みで大変苦しいと思いますが
尿路結石においては結石を作らない、つまり再発予防が大切です。
海綿腎の場合、他の人より結石ができやすいので
より一層気をつけなくてはいけません。
他の記事で尿路結石の予防法について記載しました。
尿路結石の原因と予防方法とは?
https://kusuri-byouki.com/nyourokessekigeninyobou-373/
もしかしたらすでに医師から話しがあったかもしれませんが
森さんは日ごろから水分はきちんと摂れているでしょうか?
水分が不足していると結石成分の濃度が高くなり結石ができやすくなります。
目安としては1日2L以上飲むことをお勧めします。
また結石の種類がカルシウム結石と判断された場合は
普段からカルシウムをよく摂るといいです。
(結石の種類は外へ出た結石を病院に持っていくと調べてくれます。)
肥満も尿路結石を発症させる一因といわれています。
過食や偏食は避けたほうがいいでしょう。
最近は寒くて難しいかもしれませんが
適度な有酸素運動(1日20分以上)は効果的といわれています。
運動することで内臓脂肪が燃焼し、小さい結石であれば自然排出できることがあります。
現在あまり病院へ受診に対して気が進まないようですね。
お気持ちはわかりますが定期的に受診することは大切です。
腎不全の可能性があるならなおさら受診は継続すべきだと思います。
そして次に受診した時は今回私にお話していただいたように
今悩んでいること、不安に思っていること、何を気をつければいいかを
担当医に話してみましょう。
よっぽど変な医者でなければ親身に対応してくれると思います。
1日でも早く尿路結石の痛みが落ち着くことを願っています。
それではもしまた疑問がございましたら
コメント、お問い合わせからよろしくお願いします。
私は最近、前立腺肥大症が見つかり、ナフトピジルOD錠50mgを処方されています。尿路結石は3月4月5月と3ヶ月連続で出て、今また石がある状態です。ここ10年そんな感じです。最近は前立腺肥大症の為、石も出にくくなってきていますが、ナフトピジルOD錠とウロカルン錠の併用は問題ありませんでしょうか。
優馬さん。
コメントしていただきありがとうございます。
優馬さんは現在前立腺肥大でナフトピジルを服用されているのですね。
尿路結石もあるということですがウロカルンは他院で処方されたのでしょうか?
もしその場合はきちんと現在服用されている薬を担当医に伝えるようにしましょう。
お薬手帳を持つと薬を把握しやすくなるのでお勧めです。
今回のナフトピジルとウロカルンについては相互作用はないので一緒に服用しても大丈夫です。
優馬さんはお辛いことにここ10年尿路結石を再発されているんですね。
尿路結石は日頃の生活習慣を見直すことで再発する確率を減らすことができるので、一度生活習慣を見直してみましょう。
尿路結石の予防についてはコチラ
尿路結石の原因と予防方法とは?
回答は以上になります。
それではまた何かありましたらコメントよろしくお願いします。
参考になりました。
右腎臓5~6mmの結石でウロカルン錠を処方されてまだ5日目ですが、常に薄っすら吐き気と胸焼けする感じが続いています。しかし服用していない場合でも結石で吐き気はしていたので、実際どちらが原因か判りません。我慢できない気持ち悪さでは全くないので、ウロカルン錠を飲み続けた方がいいのでしょうか?腎結石には尿管ほど効果が期待できなさそうなので残念ですが…。とりあえず2週間服用予定です。普通の腰痛程度の痛みがタマにあるだけで、落ちている気配は特にありません。腎臓が腫れているそうですが、腎臓ってそんなに腫れたまま(石がある間)放置していても大丈夫なのですね、、?
また他にも数ヶ所石灰化があるとお医者様に言ったところ、念の為甲状腺の検査もすることになりました(甲状腺/副甲状腺どちらか判りませんが)。夜寝る前に食べる習慣があるのでそのせいだと思いたいのですが、、。石灰化=老化現象という訳にはいかない場合もありそうで、そちらの方が心配です。
じょな。さん
コメントしていただきありがとうございます。
ここでお伝えする内容は、あくまでも一般論なので詳細な内容は担当医に相談していただくようにお願いします。
さて、現在吐き気・胸焼けがするということですね。
副作用の発生頻度は非常に少ないですが、ウロカルンには胃部不快感が報告されています。
しかし、ウロカルンを服用する前から吐き気があったようなので原因は結石にあるのではと思います。
吐き気が強ければ吐き気止めを処方してもらえると思うので、症状が続く場合は一度担当医に相談しましょう。
腎臓の腫れについては、問題あるなしをこちらで判断することは難しいです。
恐らく定期的に検査を行うと思うので、検査をきちんと行い経過を見ていきましょう。
昨日尿管結石で救急外来受診
本日ウルカロン1日2回3錠
ボルタレンSR37.5を1日2回1錠(+ムコスタ)
激痛時用にボンフェナック坐剤50 50mgを処方されました。
ボルタレンを毎日2錠それを4週も、飲み続けるなんて、怖くて仕方ないのですがこれは必要なことなんでしょうか??
もとさん。
コメントして頂きありがとうございます。
ここでお伝えする内容はあくまでも一般論なので、詳細な内容は担当医に相談していただくようにお願いいたします。
さて、もとさんは尿管結石で
・ウロカルン
・ボルタレン
・ムコスタ
・激痛時用にボンフェナック坐剤(成分はボルタレンと同じです。)
が処方されたのですね。
もとさんはあまり薬を飲まない方なのでしょうか?
文章から薬の服用に対する怖さがひしひしと伝わってきます。
私も結石の痛みを経験していますが、この痛みは耐えられないほどの強い痛みです。
なのできちんと薬を飲むことはとても重要です。
今回のボルタレンSR37.5を1日2回、1回1錠(+ムコスタ)という処方は基本の服用方法なので、よほど大きな副作用はでないと思います。
ただもともと胃が弱い人(昔に胃潰瘍を患ったなど)は、ボルタレンによって胃があれることがあるので必ず食後に服用するようにしましょう。
また結石が尿管にあるということですが、位置は出口に近い所でしょうか?
石さえでてしまえば痛みはなくなるので、ボルタレンを飲む必要はなくなります。
石がでるまではとても辛いと思いますが、早く痛みが落ち着くことを願っています。
以上で回答とさせて頂きます。
それでは失礼いたします。