シングレア
今まで花粉症の薬として抗ヒスタミン薬のアレグラやステロイドのナゾネックス点鼻薬を学びましたが他にも花粉症に効果がある薬はあるのですか?

★アレグラの効能・効果⇓⇓

★ナゾネックス点鼻薬の効能・効果⇓⇓

以前説明した薬と違った作用をする薬の成分としてモンテルカストも花粉症に使われるよ。薬の名前としてはシングレア錠キプレス錠と2種類あるけれど服用の仕方はどちらも同じなんだ。
同じ成分でも薬の名前が違うことがあるんですね。
そうだよ。少し紛らわしいけどこういった薬(併売品)は他にもいくつかあるんだ。それじゃは今回はこのシングレアについて学んでみよう。
スポンサーリンク


シングレアの効能・効果

シングレアは子供から服用できる薬なんだ。年齢によって適応剤形が変わるから表で確認してみよう。



★シングレアの適応症と剤形
シングレア適応

※シングレア錠5とOD錠もありますがシングレア錠10と同様の使い方をするため省略してあります。
気管支喘息への適応はどの剤形でもありますがアレルギー性鼻炎にも適応があるのはシングレア錠だけなんですね。
そうだよ。シングレア錠も最初の適応は気管支喘息だけだったんだけど、後からアレルギー性鼻炎が追加になったんだ。

それ以降、シングレア錠は花粉症の鼻炎に対して処方されることも多くなったよ。それじゃ1つ1つの剤形の特徴をみてみよう。

シングレア細粒

シングレア細粒は1歳~6歳未満までの小児に使われるんだ。飲み方は1日1回寝る前に1包だよ。適応は気管支喘息だから咳がでている子に処方されることが多いね。
1日1回で済むのはいいですね。
飲むときに気をつけることはありますか?

シングレア細粒は光に対して不安定だから袋を開けたらすぐに飲ませるようにしよう(15分以内)。6歳未満まで同じ量で不安かもしれないけどきちんと1包飲ませるようにね。

シングレア細粒を飲ませる時は子供が飲める準備が整ってから袋を開けたほうがよさそうですね。

シングレアチュアブル錠

次はシングレアチュアブル錠だね。6歳以上の子供に処方される薬だよ。飲み方はシングレア細粒と同じで1日1回寝る前に1錠だよ。シングレア細粒と同じで適応が気管支喘息だから咳がでている子に処方されることが多いよ。

チュアブル錠という名前を初めて聞いたんですが普通の錠剤とどのように違うんですか?

チュアブル錠の『チュアブル』は噛み砕くという意味だよ。だからシングレアチュアブル錠は噛み砕いて服用するんだ。6歳ぐらいの子供だとまだ錠剤が飲み込めない子もいるからチュアブル錠なら安心だね。
錠剤を飲み込める子供はシングレアチュアブル錠をそのまま飲んでしまっても大丈夫ですか?
チュアブル錠を飲み込んでしまったといって大きな害はないよ。でも噛み砕いてチュアブル錠を細かくしていない分、吸収が若干遅れることは予想されるね。

基本は噛み砕いて服用するようにしよう。味はチェリー風味だから飲みやすいよ。

スポンサーリンク


シングレア錠

最後に成人に対して処方されるシングレア錠だね。飲み方は今までと同様で1日1回寝る前に1錠だよ。

シングレア錠は気管支喘息とアレルギー性鼻炎にも適応があるから花粉症にも使われますね。

そうだよ。正確に説明すると
気管支喘息:10mgを1日1回寝る前
アレルギー性鼻炎:5~10mgを1日1回寝る前
と適応によって用法、用量が分かれていてアレルギー性鼻炎の場合、5㎎から使えるんだ。でも実際はどちらの場合も10㎎が処方されることが多いよ。

そうなんですね。他に特徴はありますか?

シングレア錠はアレルギー性鼻炎でも鼻づまりに対して効果が高いという結果がでているよ。鼻づまりがひどい人は処方を検討されるかもしれないね。
あとシングレア自体は気管支喘息に対して処方されることも多いんだ。その場合、喘息がひどい時だけ服用するのではなくきちんと継続して服用することが大切になるので気をつけよう。

シングレアの副作用

シングレアはどの剤形においても目立った副作用は報告されていないよ。過敏症(蕁麻疹、かぶれなど)がでなければ継続して服用しよう。
副作用が少ないのは安心ですね。同じ成分でもこんなにも色々な剤形があるのはびっくりしました。
これは製薬メーカーが努力しているおかげだね。他の薬の剤形も工夫されているものがあるから一度飲む前に見てみると面白いよ。

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。質問、疑問は下のコメント欄にお願いします。(服用の継続可否については担当医に相談してください)
スポンサーリンク